loader image

株式会社ヌリマル

屋根から雨水をキャッチする役割をしてくれる雨樋は、
お家にとって欠かせない存在ですよね!

そんな大切な雨樋…
隙間漏れ詰まりを感じてませんか❓

実は、雨樋は掃除が必要な場所であり、
つまりを放置すると雨樋の破損や外壁が傷む原因になります💦

そこで今回の記事では、【雨樋の詰まり】について
簡単に、皆さんにわかりやすく書いています。
最後まで読んでいただけると嬉しく思います !!


もくじ

1.水浸しや騒音などご近所トラブルを招く
2.外壁の汚れや、傷みに繋がる
3.シロアリが発生してしまう
4. 雨樋が詰まる3つの原因
5.まとめ


雨樋を掃除したほうがいい理由

雨樋の詰まりにより想定外の場所が水浸しになってしまうことだけでなく、騒音が発生しちゃいます💦

それがご近所さんの敷地内だったら最悪ですよね…
ですので、ご近所さんの為にも雨樋の掃除は必要となります!


雨樋が詰まることにより外壁水がかかり、汚れや傷みに繋がります…💦

外壁が傷むと自力ではどうすることもできないので、業者に頼むしかありません。

外壁の修理は状態によりますが、100万以上価格が上下するため、
修理を考えている方は必ず見積もりをしてもらいましょう。


シロアリはご存じの通り、木材が大好物です!!

雨樋から漏れた水が木材に染み込み、
水が地面に落ちればシロアリが家に侵入してきてしまうんです💦

白アリが来ると厄介ですので早めの対策が必要です。


雨樋は掃除しなくてもそんなに害がないと思いがちですが、
放っておくと大変なことになってしまいます💦

詰まりのトラブルを解消して、快適な生活を手に入れましょう!!


以上、【雨樋の詰まり】について分かりやすく記事にしてみました。
雨樋の詰まりを気にされる方は少ないですが、
このトラブル回避のためにも少しでも意識することが大切です!

放置する事により、どんどん詰まりがひどくなってきます。
特に台風後など気にかけるようにしましょう。
そして早めの対処と、早めの調査をしましょう

ヌリマルにお気軽にお問い合わせ下さい!

最後まで見ていただき、ありがとうございました!!


お家の気になる事や、分からない事など、どんな小さなことからでも
相談無料で受け付けていますのでお気軽にご連絡ください!

お見積もり・相談無料となっております!!

私たち ヌリマルは、外壁塗装工事外構工事を中心に 地元大分で活動しています。
その他リフォーム工事や、雨漏り調査 等も 多数施工しています。
お家の悩みや相談などがあれば お気軽にヌリマルまでご連絡下さい。

大分県別府市にある
 📌ヌリマル 塗装工事専門店
 📌ニワマル 外構工事専門店