loader image

株式会社ヌリマル

カーポートは、屋根と柱だけで作られた簡易的な車庫です🌷
ガレージと違って壁がないので、駐車や乗り降りがとてもしやすく、
工事費用も安くなり、固定資産税もかかりませんよ🌟

雨の日も気にせず車の乗り降りが大変しやすいです。
また、車に鳥のフンを落とされる心配もなくなります!

カーポートの種類と特徴

カーポートには、屋根を支える柱の数や位置、
屋根の種類などによって色々な種類があります。

カーポートを設置しようかなって考えている敷地や車の台数、
駐車のしやすさやご予算に合わせて選ぶことをおすすめします! 

車のサイズを確認することです。

車の全長、全幅、全高にはミラーやドアを開けた時の幅、
後ろにあるトランクのドアを開けた時の高さは含まれてないので
注意が必要です!!💦

≪ 柱の種類 ≫

1 . 片側支持タイプ

屋根の片側だけに柱がある1番シンプルなカーポートです。
柱が少ない為、費用もあまりかからず、柱の分スペースを省くことができ、
駐車する出入りも車からの乗り降りもスムーズにできます✨

2 . 両側支持タイプ

屋根の両端に柱があるカーポートです。
両端から支えている為安定性が高く、風や雪にも強いですよ🌈

3 . 後方支持タイプ

屋根の後側に柱があるカーポートです。
オシャレでデザイン性が高いものが多く、
駐車する出入りも車からの乗り降りもスムーズにできます✨

≪ 屋根材の種類 ≫

1 . ポリカーボネート

流行りの屋根材で、プラスチックの一種です。
一般的にプラスチックは軽くて弱いイメージがありますが、
強度はガラスの約200倍で、衝撃にも強く耐久性も高いです!

紫外線を通しにくく、車の劣化も防ぎながらも光を通すので
明るい雰囲気になります。

2 . スチール(鉄骨)

鉄よりも強度が強く、耐荷性や遮熱性に優れた素材です 。
色やサイズの種類もたくさんあり、モダンでスマートな印象を与えるものが多くあります!

3 . アルミ

サビや腐食になりにくい為、耐久性に優れています。
劣化しにくくメンテナンスも簡単な素材です


\ 工事に妥協は許さない!地域密着!完全自社施工! /

お家の気になる事や、分からない事など、どんな小さなことからでも
相談無料で受け付けていますのでお気軽にご連絡ください!

お見積もり・相談無料となっております!!

ヌリマルは地元の皆様に寄り添い、工事を通して笑顔の連鎖を巻き起こします!

私たち ヌリマルは、外壁塗装工事外構工事を中心に 地元大分で活動しています。
その他リフォーム工事や、雨漏り調査 等も 多数施工しています。
お家の悩みや相談などがあれば お気軽にヌリマルまでご連絡下さい。