たくさん良い所があるジョリパットですが、
他の塗料にはない注意点もあるので紹介します🌟
≪ 次の塗り替えの時に弾性塗料が使えない ≫

ジョリパットは吸水性が高い為、
ジョリパットで塗装した壁に弾性塗料や微弾性フィラーを重ね塗りすると、
塗膜に膨れができてしまう原因となる可能性があります💦
水分が水蒸気となり放出されます。
その際、表面が透湿性の低い弾性塗料で塗られていると
水分の逃げ道がなく膨れとなります💧
ジョリパットの壁を新しく塗り替える時は、
透湿性の高い塗料を使うようにしましょう!!
≪ 高圧洗浄で剥がれるかも💧 ≫

高圧洗浄をすると、表面が剥がれたり欠けたりする可能性があります。
洗浄する時は、高圧洗浄を使うのを控えましょう。
メンテナンス方法
≪お手入れはやさしく水洗い≫

汚れが気になってきたら、2~6ヶ月おきにお手入れをします🌟
日頃は水と柔らかいスポンジかブラシでやさしくこするだけで
楽々なお手入れでキレイになります✨
落ちにくい汚れがある時は中性洗剤をぬるま湯で、
10~20倍に薄めたものを使っても大丈夫です。
≪塗り替えの時期≫

日頃のメンテナンスでも汚れが落ちにくくなったり、
コケやカビが発生したら塗り替える時期です🌟
水を弾かなくなったり、
色が薄くなったり、色あせてきても塗り替えの時期です!
また、ひび割れ、クラック、剥がれなども
塗り替えの時期のひとつです🌈
\ 工事に妥協は許さない!地域密着!完全自社施工! /
お家の気になる事や、分からない事など、どんな小さなことからでも
相談無料で受け付けていますのでお気軽にご連絡ください!
お見積もり・相談無料となっております!!
ヌリマルは地元の皆様に寄り添い、工事を通して笑顔の連鎖を巻き起こします!
私たち ヌリマルは、外壁塗装工事、外構工事を中心に 地元大分で活動しています。
その他リフォーム工事や、雨漏り調査 等も 多数施工しています。
お家の悩みや相談などがあれば お気軽にヌリマルまでご連絡下さい。