loader image

株式会社ヌリマル

地域密着!完全自社施工! 塗装工事専門店のヌリマルです!
皆さん【外壁塗装の寿命ってご存知ですか❓

塗装工事はお家に必要不可欠なもの。
その外壁塗装に寿命があるなんて知らない方も多いと思います。
そこで今回の記事では、外壁塗装の寿命が過ぎたらどうなる?
を、簡単に説明していきます♪

少しでも皆様のお役立てるかと思います!

最後まで読んでいただけると嬉しく思います !


もくじ

1. 外壁塗装には寿命がある
2. 外壁塗装が寿命を迎えると、雨漏りするリスクも
3. まとめ


外壁塗装には人間と同じく、寿命があります!

では外壁塗装の寿命は、どのくらいなのか。

外壁塗装の寿命は平均10年前後ですが、
15年を過ぎてもまだ寿命を迎えていない!とゆうケースもあります。


1. 外壁塗装には寿命がある

外壁塗装には寿命があります!

永遠に持つ外壁塗装は無く、いつか必ずダメになっちゃいます…

おうちの平均寿命は10年前後です!
但し、場合によっては平均10年から大きく前後することもあります!!

2.外壁塗装が寿命を迎えると、雨漏りするリスクも

寿命を迎えると、

① 外壁の美しさ
(性能が無くなると、汚れや傷みが目立つ、みすぼらしい外壁となります。)

② 紫外線や雨などから外壁を守る
(性能が無くなると、外壁は直でダメージを受けるようになります!
そして、何よりNGなのが防水性が無くなった外壁塗装は
雨水の侵入を防げなくなるので、
外壁に雨水などが入り込み、雨漏り
に繋がります。)

といった外壁塗装の性能が失われます…。

雨漏りに繋がるという事は、腐食が進み、加速的にお家の劣化が進行し続けます。

外壁塗装が寿命を迎える=住まいの寿命も縮まる

防水性を失った外壁塗装から侵入した雨水が、
外壁よりさらに奥の母体まで染み込むと、カビやシロアリ、雨漏りが発生 ❌

※ こうした事態を防ぐ為には、
外壁塗装が寿命を迎える前に塗り替えをする必要があります!
再び塗り替えをすれば、外壁塗装の寿命はリセットされ、外壁塗装の性能を維持できます


まとめ

以上、【外壁塗装の寿命】について分かりやすく記事にしてみました。

おうちは人間と同じで定期的に健康診断を受けないと
いつかは必ず悪くなってしまいます…

自分のお家が少しでも雨漏りひび割れが見られたり、
10年以上 塗り替えていないお家は
外壁塗装を検討してみることをオススメします!🌟

最悪なケースになる前にメンテナンスがとっても大切です。
お家にとってもご家族にとっても安心して過ごせますし、費用も大きく抑えられます!

ヌリマルにお気軽にお問い合わせ下さい!

最後まで見ていただき、ありがとうございました!!


お家の気になる事や、分からない事など、どんな小さなことからでも
相談無料で受け付けていますのでお気軽にご連絡ください!

お見積もり・相談無料となっております!!

私たち ヌリマルは、外壁塗装工事外構工事を中心に 地元大分で活動しています。
その他リフォーム工事や、雨漏り調査 等も 多数施工しています。
お家の悩みや相談などがあれば お気軽にヌリマルまでご連絡下さい。

大分県別府市にある
 📌ヌリマル 塗装工事専門店
 📌ニワマル 外構工事専門店